電力総連
2002春季生活闘争山場に向けて
四国電力総連第2回交渉推進委員会開催!!
(第一次研究会:3/22開催決定)
 電力総連2002春季生活闘争は、3月14日の電力部会の山場を前に、特に4部会加盟各単組が交渉の追い上げを図っています。
 四国電力総連においては、3月13日に第5回単組代表者会議に合わせて、第2回交渉推進委員会を開催し、統一要求日以降の、16の組合での交渉状況と進め方を確認し合いました。
  
 報告では、各単組とも、物価下落に象徴される厳しい経済情勢や経営事情を反映した、難しい交渉となっているものの、職場組合員の献身的な努力に、如何にして応えていくのか、会社側の誠意ある対応を強く求める交渉経過となっています。

 なお、電力部会等の解決を受けて開催している
「第1次交渉研究会」は、日程を変更し、3月22日(金)に開催することになりました。

 今回は、3月13日に各単組代表が参加した第2回交渉推進委員会の模様をご紹介します。
 
3月13日(第2回交渉推進委員会)
各単組代表者から、交渉状況が報告されました。
(同左)
野口会長(手前左側)からは、各組合の組合員の期待に応
えられる解決に向けて、四国総連単組の相互連携を強める
よう、メッセージが発信されました。
2月18日
野口会長(左)から、四国電力洲之内人事労務部長へ
雇用安定に向けた申入書の提出
(同左)
水島事務局長(中央)が申入書を読み上げ
  働く者の声を国会へ届かせよう
 現在、四国電力総連では、連合・電力総連の方針に則り、雇用の危機突破に向け
た各単組執行委員会での決議(小泉総理大臣へ提出)をはじめ、医療改革に関する
署名活動、また、eメールによる各組合員からの医療改革意見提出等、労働者の声を
直接反映させていく諸活動を展開しています。
 医療改革eメールの送信方法は簡単ですので、以下の手順で、是非参加して
下さい。
 @四国電力総連ホームページのリンクコーナーへ
 A全国電力総連ホームページの左バーのメニュー最上位の
   「医療改革eメール」ボタンをクリック
 B以降、各画面の指示に従って、入力をして下さい。
 ※メールを送信すると、定型文?ではありますが、送信先から感謝返信メー
   ルも届きます。(現在各地からたくさんのメールが届いているそうです。)